単純で力強いストライプ模様と、それを最も効果的に表現するためのミニマムなフレームデザイン。デスクの側面までデザインされた天板は、左右非対称のカラーリング。オシャレなイタリアンデザインがレイアウトのアクセントになります。
フリーアドレスデスクとは、社員ひとりひとりの席を特定しないデスクです。フリー(自由な)、アドレス(場所)、デスク(机)と直訳すれば分かりやすいでしょうか。フリーアドレスデスクを導入する目的としては、外出している人たちのデスクを減らし、みんなでスペースとデスク(家具)を共有しコストを削減しようという考えです。それが良いか悪いか別として、近年ではフリーアドレスデスクを取り入れる企業が増加し、需要も高まってきています。
>>オフィス家具の詳細を見る
----------------- P R -----------------
ワークチェアを選ぶ際にまず必要なのが、「用途」を決定すること。前傾(書き物作業)か後傾(PC作業・リラックス用途)により候補が大きく変わるため。タイプがわかったら、試座をしにショールームへ。いくら評判がよくても、自分に合わなければ意味がないのがワークチェア。
おススメ
オフィスチェア販売>>
社会人のビジネスマナー